☆体力作りをモットーとし、心身共にたくましいこどもたちに!
・薄着の習慣
・週1回のスポーツ、プール指導
・年長児の剣道・鼓笛指導
冬期でも風邪を引く園児が少なく、元気な子ばかりです。
☆心の豊かな子どもたちに!
お寺の本堂でお誓いを行ったり、鼓笛などを行うことにより、情操教育にも力を入れています。
☆室内温水プールは10M×7M
卒園の頃にはほとんどの子どもが10M以上泳げる様になります。
☆スポーツ、プール・剣道・鼓笛は専任の講師による指導で更にレベルアップ!
・インターホン設置
・監視ビデオカメラ設置
・保育時間内、門の施錠
・学校110番設置
・避難訓練実施
・AED設置
・緊急連絡メール保護者一斉配信システム「連絡なび」
特に受験指導は行っていないが、卒園児の約10%が国・私立小学校へ進学しています。
東京学芸大附属、洗足学園、田園調布雙葉学園、東京都市大学附属 など
- 1953(昭和28年) 9月
- 幼稚園設立決定
<名称>鈴蘭幼稚園
<予算>160万円
<工事請負者>株式会社 大塚組
<園舎>45坪
<敷地>90.64坪
<運動場>167.50坪
- 1954(昭和29年) 1月
- 設立認可(1月22日)
園舎工事着手(1月26日)
- 4月
- 園舎完成(4月5日)
第1回入園式(4月10日)
- 1957(昭和32年) 4月
- スクールバス開始
- 1958(昭和33年) 4月
- 制服指定(冬服)
- 5月
- 制服指定(夏服)
- 10月
- 創立5周年記念大運動会
- 1960(昭和35年) 3月
- 第1回増改築(36.25坪)
- 1961(昭和36年) 7月
- 屋外プール完成
(第8回卒園記念品、工費・20万円)
- 1962(昭和37年) 3月
- 第2回増改築(8坪)
- 1963(昭和38年) 3月
- 第3回増改築(25坪)
- 10月
- 10周年記念大運動会(玉川小学校)
- 12月
- 10周年式典、おゆうぎ会(世田谷区民会館)
鈴蘭幼稚園園歌出来る
- 1968(昭和43年) 4月
- 冬服、茶色に替える
- 1972(昭和47年) 8月
- 園舎建替え工事着工
- 1973(昭和48年) 3月
- 鉄筋園舎完成
(2階建て、冷暖房設備、約200坪)
落成式挙行
- 4月
- 体育の指導開始
- 8月
- 20周年記念大運動会
- 1978(昭和53年) 7月
- 鈴蘭音頭出来る
園歌、鈴蘭音頭レコード作成
- 10月
- 25周年記念大運動会
- 1979(昭和54年) 1月
- 25周年おゆうぎ会(世田谷区民会館)
- 1979(昭和54年) 3月
- 記念誌出来上がる
25周年記念式典
- 4月
- 二代目園長 梅田龍宣就任
- 9月
- 室内プール落成式
- 1980(昭和55年) 4月
- 鼓笛指導始まる
- 1983(昭和58年) 9月
- 30周年記念式典
- 10月
- 30周年記念大運動会
- 1984(昭和59年) 2月
- 30周年おゆうぎ会(世田谷区民会館)
- 4月
- スキルアップ体育指導始まる
- 8月
- 車庫落成
- 1985(昭和60年) 4月
- 剣道指導を始める
- 1986(昭和61年) 3月
- 初代園長像建立
- 1988(昭和63年) 3月
- トイレドア改修工事
- 10月
- 35周年大運動会
- 12月
- 35周年おゆうぎ会
- 1992(平成 4年) 8月
- 室内プール改修
- 1993(平成 5年)10月
- 40周年記念大運動会
- 12月
- 40周年おゆうぎ会
- 1994(平成 6年) 1月
- 40周年記念式典
- 1998(平成10年) 8月
- 2階保育室・事務所床改修
冷暖房機・各保育室に設置
- 10月
- 45周年大運動会
- 12月
- 45周年おゆうぎ会
- 2002(平成14年) 6月
- 二代目園長 梅田龍宣逝去(享年66歳)
- 9月
- 三代目園長 梅田静子就任
- 2003(平成15年) 8月
- 耐震補強工事
- 10月
- 50周年大運動会
- 12月
- 50周年おゆうぎ会
- 2004(平成16年) 1月
- 50周年記念式典
- 2005(平成17年) 7月
- 初代園長 梅田隆如逝去(享年95歳)
- 2008(平成20年)10月
- 55周年大運動会
- 12月
- 55周年おゆうぎ会
- 2013(平成25年)10月
- 60周年大運動会
- 12月
- 60周年おゆうぎ会
- 2014(平成26年)1月
- 60周年記念式典
- 2016(平成29年)8月
- 園舎トイレ1F2F 大規模改修
- 2018(平成30年) 4月
- 四代目園長 小久保良裕就任